へきれき掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-FM77AVのソフト公開-えびふく(7/27-14:19)No.150
 ┣Re:FM77AVのソフト公開-さらにおれ(7/27-22:59)No.152
 ┃┗Re:FM77AVのソフト公開-えびふく(7/28-09:35)No.154
 ┗LITTLE BOX拝見しました-TAKE(7/27-23:42)No.153
  ┗Re:LITTLE BOX拝見しました-えびふく(7/28-11:05)No.155
   ┗Re:LITTLE BOX拝見しました-TAKE(7/31-00:08)No.165
    ┗Re:LITTLE BOX拝見しました-えびふく(7/31-09:05)No.166
     ┗Re:LITTLE BOX拝見しました-TAKE(8/1-02:20)No.169
      ┗Re:LITTLE BOX拝見しました-えびふく(8/3-17:58)No.175


トップに戻る
150FM77AVのソフト公開えびふく E-mail 7/27-14:19

既に下で話しに上がってますが、本日正式に公開してみました。がらくた箱の中に
「IN THE DREAM」「Little Box」なる同人ソフトを突っ込んでます。もしFM77AV
(という富士通の8ビットパソコン)のユーザーの方がいましたら、是非ダウン
してみて下さい。

インタでFM77AVのソフトをどうやって公開しようか?と悩んでいたんですが、
今回一つの手法として、NECのPC98シリーズを用いてFM77AVの2Dディスクを直接
読み書きするフリーウェア「MAHALITO」というモノを使ってみました。もともと
規格外の2Dメディア(かつ1セクタのバイト数もMS-DOSと異なる)DISKを
果たしてちゃんと扱えるのかどうか不安ではありましたが、なんとか動いて
いるようです。ただしやはりハード依存性が強く、今主流のPC/AT機では
失敗します。FM-TOWNSはどうでしょうか?(未確認)

NECの98ももう過去の機種となりつつあり、果たして残っていれば良いの
ですが・・・ もっともFM77AVに比べたらまだまだずっと現役、なはず。
ちなみに3月くらいから、FM77AVユーザーを見付けては水面下(笑)で
これらのソフトを郵送で送り付けていたモノでしたが、もっと早くこんな
方法が取れていれば手間も減っていたかもしれませんね。

このソフトは昔、某同人ゲーム即売会にて売り捌いていたものです。といっても
片機種100部前後程度でしたが・・・ いやもっと少なかったっけ?(^^;
ちなみにPC88SR版もあるのですが、ちょっと今ひのき氏と連絡が取れない
状況です。

即売会は所詮東京都心のみでしたし、こうしてインタ公開出来ればもっと
幅広く多くのユーザーの方が入手され易くなるのではないかと。まぁ機種が
機種ですからちょっと遅過ぎたような気がしないでもありませんが(^^;。
もう今更ですんで完全フリー化します。まわりにFM77AVユーザーの方が
おられましたら、どんどんコピーしてばらまいて下さいませ。

トップに戻る
152Re:FM77AVのソフト公開さらにおれ 7/27-22:59
記事番号150へのコメント
>もう今更ですんで完全フリー化します。まわりにFM77AVユーザーの方が
>おられましたら、どんどんコピーしてばらまいて下さいませ。

UTOIやらせろ!

トップに戻る
154Re:FM77AVのソフト公開えびふく E-mail 7/28-09:35
記事番号152へのコメント
さらにおれさんは No.152「Re:FM77AVのソフト公開」で書きました。
>UTOIやらせろ!
それ置いちゃったら割津だって。
もっとも今更どっかから訴えられるとも思えないけど。

うっといは名作だったね。どっちにしろFM7持ってない人間が何を言う!
PC88エミュでもやってろ! もりけん! MP3くれ!

トップに戻る
153LITTLE BOX拝見しましたTAKE E-mail 7/27-23:42
記事番号150へのコメント
第2弾のLITTLE BOX拝見しました。
いきなりブート失敗、ROM-BASICが立ち上がってしまいました。
何度やってもダメ。2枚目だと、立ち上がりましたので
1枚目と2枚目をいれかえ、強引にRUN"STARTUPで起動。
グラフィック・シナリオは、前作に比べ
クオリティが上がったようですね。
曲に関しては、前作も良かったけど、今回も良い!
後半、例のえびふくさん作品が続いてましたね。
今回は、音もよかったです。イントロの小鳥のさえずりといい
オルゴールの音色もかなり本物ぽかったっす。
あと、ハープシコードもかなりそれっぽくて良いです。
改めてひのき氏の音色作りには脱帽します。

前作でも気になったんですが、たびたびやけに
ディスクアクセスが長いことがあるのは
グラフィックをまとめて読んでるんですよね。
BGM流しながら展開するためには、それしかないでしょうし。
EX以降ならDMAでBGM流しながらディスクアクセスできる
そうなんですけどね。

あと思ったんですが、ノーマルバージョンでも
かなりゴージャスに聞こえました。
結構、FM3+PSG3でもいけるもんなんですね。

この他にも、何か発表できるものがあれば
ぜひアップお願いします。

トップに戻る
155Re:LITTLE BOX拝見しましたえびふく E-mail 7/28-11:05
記事番号153へのコメント
TAKEさんは No.153「LITTLE BOX拝見しました」で書きました。
>第2弾のLITTLE BOX拝見しました。
>いきなりブート失敗、ROM-BASICが立ち上がってしまいました。
>何度やってもダメ。2枚目だと、立ち上がりましたので
ありゃまたこの現象ですか。2HDメディア使いませんでした?
どうもそうするとブートトラックの辺りが不安定になるみたいです。
ちょっと聞いた所、2Dは40トラック、2DDは80トラック、んで2HDは当然
160トラックという仕様なんですが、MS-DOS2HDは153トラックまでしか
使ってないそうです。なので、安い2HDメディアによってはその残り
7トラックの部分が省略されているのかもしれませんね。

>1枚目と2枚目をいれかえ、強引にRUN"STARTUPで起動。
あう、そのやり方ですと僕自慢のディスク高速化関係が効きません。
1枚目のブートトラックでそれを拡張しているんス。F-BASICに
上位互換で被さるようにしているんで、なくても動きはするんですが・・・

>グラフィック・シナリオは、前作に比べ
>クオリティが上がったようですね。
>曲に関しては、前作も良かったけど、今回も良い!
どうもでございます。CGは88の方のツールが良くなったみたいっす。
もちろんひのき氏のテクも上がってます(^^。シナリオは起承転結の起が
長過ぎるっぽい(^^;)ですが、まぁ単に人々の生活描写って事で・・・

>グラフィックをまとめて読んでるんですよね。
>BGM流しながら展開するためには、それしかないでしょうし。
その通りです。基本的に初代AV対応でディスクアクセスは音を止めなきゃ
ならなかったので、1曲分のCGは一気に読んでます。128Kあればそれくらいは
楽勝。(<って当時はマジで広大に思っていたもの^^;)

>結構、FM3+PSG3でもいけるもんなんですね。
全曲まずこっちから作ってますしね〜。手抜きなし(^^

>この他にも、何か発表できるものがあれば
>ぜひアップお願いします。
もうミュージックディスクしかありませんが(^^;

トップに戻る
165Re:LITTLE BOX拝見しましたTAKE E-mail 7/31-00:08
記事番号155へのコメント
>あう、そのやり方ですと僕自慢のディスク高速化関係が効きません。
>1枚目のブートトラックでそれを拡張しているんス。F-BASICに
>上位互換で被さるようにしているんで、なくても動きはするんですが・・・

もう一度ディスク作成してみたら、ブート成功。
やー、速いっすねー、ディスクアクセス。
ノーマル比2倍以上ですね。感動しました。
ちなみに、今回も含めてすべて2DD使いました。

トップに戻る
166Re:LITTLE BOX拝見しましたえびふく E-mail 7/31-09:05
記事番号165へのコメント
TAKEさんは No.165「Re:LITTLE BOX拝見しました」で書きました。
>もう一度ディスク作成してみたら、ブート成功。
>やー、速いっすねー、ディスクアクセス。
>ノーマル比2倍以上ですね。感動しました。
>ちなみに、今回も含めてすべて2DD使いました。
おおう今度は動きましたか!良かったよかった(^^
しかし失敗したときも2DDだったんですか・・・ いまいち原因が分かりませんね〜
やっぱ「運」でしょうか(^^;

FAT&ディレクトリ情報をメモリに残しっぱなしにしてますんで、ディスクヘッド
移動音ガーガーてのが殆どなくなったはず。FMのヘッド移動は遅いですからね〜。
(実はまだ序盤のシステム読み込みの辺りが甘いんですが・・・^^;)
かつ、通常のアクセスも常に1トラック単位で先読みバッファかけてますんで、
必ずディスク1回転で16セクタ読み込みます。こんなの出来て当然って言いたい
所ですが、F-BASIC上の色んなディスクアクセスものは出来ないのばっかし
なんですよね〜。それでフォーマットにスキューかけてセクタ並びを調節
したりするのが流行った訳ですね。ちなみに「IN THE DREAM」ではまだ
駄目アクセス(^^;)だったんでスキュー3でフォーマットしてますが、
「Little Box」では順列セクタでフォーマットしてます。MAHALITOは
このレベルの情報まで再現してくれるのが嬉しい(^^

ところで、ミュージック演奏システム&データも公開しようと思っているの
ですが、良く考えてみるとまだ初代AVでの動作確認とった事がないんです。
実は音色バッファにV-RAMを使用(笑)してたりするんですが、昔そこを
ミスってAV40でしか動かないシステムをコ○ケ出荷しちゃって動かなかった
報告受けた事があったんです(恥ずかしながら^^;;;)。で、一応直した
つもりなんですが、なんか当時の記憶がごっちゃになっててそこら辺少々
自信がないものでして・・・ 公開前にTAKEさんにメールで送っていいですか?

トップに戻る
169Re:LITTLE BOX拝見しましたTAKE E-mail 8/1-02:20
記事番号166へのコメント
>しかし失敗したときも2DDだったんですか・・・ いまいち原因が分かりませんね〜
>やっぱ「運」でしょうか(^^;
失敗したときのは、ちょっと古めのディスクでした。
成功したときのは、ちょっと新しめのディスクです。
それが関係あるかどうかは不明ですが。

>FAT&ディレクトリ情報をメモリに残しっぱなしにしてますんで、ディスクヘッド
>移動音ガーガーてのが殆どなくなったはず。FMのヘッド移動は遅いですからね〜。
確かAV以降の機種は、高速シークが可能になったので
それも使えば良かったのに。
古い某!FMに載ってたな。私は持ってませんが。

>「Little Box」では順列セクタでフォーマットしてます。MAHALITOは
>このレベルの情報まで再現してくれるのが嬉しい(^^
そうすると、私が考えたTOWNSでの復元では
そこまで再現しないかも。DSKIで読んではDSKOで
書き込むので。動くことは動くと思いますが。

>自信がないものでして・・・ 公開前にTAKEさんにメールで送っていいですか?
いいですよ。送って下さいませ。

トップに戻る
175Re:LITTLE BOX拝見しましたえびふく E-mail 8/3-17:58
記事番号169へのコメント
TAKEさんは No.169「Re:LITTLE BOX拝見しました」で書きました。
>失敗したときのは、ちょっと古めのディスクでした。
>成功したときのは、ちょっと新しめのディスクです。
>それが関係あるかどうかは不明ですが。
個体差は結構な割合でありそうですね。

>確かAV以降の機種は、高速シークが可能になったので
>それも使えば良かったのに。
>古い某!FMに載ってたな。私は持ってませんが。
初代AVはステップレートを20>6msに変えればちゃんと速くなったのですが、
何故か2DD搭載マシンでは2DDモードのみそれが効いて、同じやり方でも
2Dモードだと20ms専用になってしまうんス。
#トラックを2本で1本的にエミュレーションするのが、その精度を保つ為
#速度を落としてうんぬん・・・ てな話しを聞いた事があります。

>そうすると、私が考えたTOWNSでの復元では
>そこまで再現しないかも。DSKIで読んではDSKOで
>書き込むので。動くことは動くと思いますが。
ここら辺はメールで聞きま〜す(^^

>いいですよ。送って下さいませ。
送りました〜。御試し下さいませ。