へきれき掲示板


[記事表示に戻る]


◇-「近代ボンバーSTG考察」考察(笑)-A.Y.DAYO(10/26-23:29)No.361
 ┣Re:「近代ボンバーSTG考察」考察(笑)-テイタニア(10/27-01:32)No.362
 ┣RE:ボンバーSTG考察-雉鳩(10/27-09:02)No.363
 ┗RE:ボンバーSTG考察-くるくる(CHK)(10/29-20:45)No.368
  ┣Re^2:ボンバーSTG考察-A.Y.DAYO(11/1-02:21)No.374
  ┃┣Re^2:ボンバーSTG考察-えびふく(11/4-00:11)No.383
  ┃┣Re^2:ボンバーSTG考察-くるくる(CHK)(11/4-02:49)No.385
  ┃┗Re^2:ボンバーSTG考察-テイタニア(11/4-22:04)No.388
  ┗Re:RE:ボンバーSTG考察-えびふく(11/3-01:08)No.380

トップに戻る
361 「近代ボンバーSTG考察」考察(笑) A.Y.DAYO E-mail 10/26-23:29


 なにが興味をそそったって、あとがきです(笑)。うーん誰だろ → 断絶
宣言の人、あの人かな?と頭の中で想像を巡らせる、昨今の私。(^_^)

 と、NIFTY限定ネタはさておき。
 いわゆる「ボンバーシュー論議」ですが、こういう論議は、もっと早い
時期...初代「雷電」のヒット以降に巷に溢れかえった、サル真似シュー
ティング群の粗製濫造によって、このジャンルのステータスが失墜するそ
の前に、声高に警告しなければならなかった事でありましょう。(^_^;)
 今頃、真顔で「変わり映えの無いボンバーシューが、シューティングの
進化を抑制している!」と言ってる人がいるのなら、その人の脳は1993〜
1994年あたりで時が止まってると言わざるを得ません(笑)。

 シューティング談義の最近のトレンディ(笑)は、「シューティング復権
に向けての考察」なんですが、その一環として過去を振り返り、その折に
「進化の無い、安直なボンバー指向に意義有り」的な意見が(言葉は悪い
ですが「いいがかり」的に)出た、と言うのが事の顛末だろうと思うので
すが、どうでしょう。(^_^)

※ソレに対しての反論、という意味での「近代ボンバーSTG考察」は、
 確かにちょいと過剰飛躍気味ではありますね^^;

 余談ですが、近年のハードウェアの進歩におけるシューティングの進化
(オブジェクト量増加/巨大化/多色化/高速化etc)が、ゲーマーのキャパ
シティを越えつつある(ゲーマーのキャパが低下している、でも良いかも)
事に対して、供給側が特に策も無いまま暴走しているフシがある事の方が、
よっぽど問題だと思います、私は。(^.^;)
 「ガレッガ」や「怒首領蜂」のように、「暴走っぷり」がステータスに
なってたウチは良いですが...「シューティングというジャンルは、ハー
ドの進化(及びゲーマー層の変化)に追従できていない」と言われる日が
必ず来ます、と言うか既にそう言われ始めてますし。(^-^;)/


トップに戻る
362 Re:「近代ボンバーSTG考察」考察(笑) テイタニア E-mail 10/27-01:32

記事番号361へのコメント
> 「ガレッガ」や「怒首領蜂」のように、「暴走っぷり」がステータスに
>なってたウチは良いですが...「シューティングというジャンルは、ハー
>ドの進化(及びゲーマー層の変化)に追従できていない」と言われる日が
>必ず来ます、と言うか既にそう言われ始めてますし。(^-^;)/
雉鳩ゲームのGIANTSのファイナルも暴走してます。
あんなものクリアできたら、神様です。
とても人間のやるゲームではありません。
蜂さんのように、当たり判定が一瞬ということはないのに、
蜂さん級の弾が出てくるし。(まあ、このゲームは先手必勝ですが。)
それに、ボムだって敵の弾を消すだけだし。


トップに戻る
363 RE:ボンバーSTG考察 雉鳩 10/27-09:02

記事番号361へのコメント
 なかなか奥が深いですね。特に最近のボンバーシステムは。
 これだけで一つのカテゴリーとして充分な要素もっているんですね。
 制作サイドも「これでもか、これでもかっ!」て、くらいに色々なアイデア
をぶつけてきてるのですね。

 僕のような下層ゲーマーにとっては、蜂の敵弾総アイテム化、ダライアスの
ボムのような「デザイン」、それぞれ趣向を凝らしたデザインで目を楽しませ
てくれるのもうれしいです。
 こういうのって、ゲーム創作の意欲を無性に掻き立てるとおもうんです。
「うわぁ先越されたぁ〜!」とか、「よし、そう来たならなら、うちはこうし
てやるぜ!」みたいな...。


トップに戻る
368 RE:ボンバーSTG考察 くるくる(CHK) E-mail 10/29-20:45

記事番号361へのコメント
皆様おひさしぶりです。(^-^;;;

@STGのボムについてのおはなし。
僕は彩京メインのシューターだったためか、初めて
RF2の稼ぎプレイを見たときは、とても新鮮な驚
きを味わいました。
大した攻撃をしない中型機にボムを使ってクイック
を取り、さらにはボムを使ってボム(フェアリー)を
回収するプレイを見たときは、なんか良くわからん
けど、カッコえ〜!と思いました。(^-^;;;
要するに、ボムは身を守るためのもの。という考え
に固執してしまっていたんですね。

しかし、今周り見てみるとボムを稼ぎに使うシュー
ティングってかなりありますよね。
#今頃気がついたのは、稼ぎに目覚めたのが最近の
#ことだから。ってことで。(^-^;;;
エスプレイドはそうですし、さらにはあの彩京まで
ガンバード2でナイスボム・ボーナスを設定するよ
うですし。

おかげで?最近はボムりまくり(笑)

P.S.
個人的な最弱の翼は、僕もイレイザーに決まりそうな予感。(笑)
3500万以上伸びない&実戦行けない。(爆)
そういえば、最近トライの機種別トップを見たら
半分以上が、A.Y.DAYOさんのスコアだったような。(^-^;;;


トップに戻る
374 Re^2:ボンバーSTG考察 A.Y.DAYO E-mail 11/1-02:21

記事番号368へのコメント
 こんばんわ、>くるくる(CHK)さん(^-^)/

>要するに、ボムは身を守るためのもの。という考え

 古来より、シューティング(特に少し古めの奴)のボンバーは、大抵は
「遅効型」でありました。(^.^)
 これは、ボンバーが持つ絶大な効果(弾消し)を念頭に入れての「ハン
デ」なのですが、このため、ボンバーの投下を要する事態になる「前に」
投下を行う必要がありまして、この事に多くのシューターは、敵前逃亡的
な後ろめたさを感じていた(それがデザイナーの意図する所でもあった)
のではないか、と思うのです。(^.^;)

 「RAIDEN-FIGHTERS」シリーズにおけるボンバーは、近年のシューティ
ングにおけるボンバーが持つ強力無比ぶりを全て兼ね備え(即効性/弾消
し能力/破壊力全てトップクラス)、しかも補給のペースも非常に早く、
あまつさえソレをドカドカ落とす事が推奨されている...と、実はすげぇ
斬新(と言うか反則的?)なゲーム仕様なんじゃないか、と考えている私
であります。(^_^)
(「カスリ点」ばかりが引き合いに出される現状は大いに不満なり!^o^/)

>そういえば、最近トライの機種別トップを見たら

 スレイブ等でトップ取れてるならカッコイイのですが、いかんせん使用
率が消費税率にも負けてる機体ばかりなのが...(^^;ゞ

※「BEAST-WING」なんぞに至っては、最初見た時は0.1%だったとゆー(笑)


トップに戻る
383 Re^2:ボンバーSTG考察 えびふく E-mail 11/4-00:11

記事番号374へのコメント
A.Y.DAYOさんは No.374「Re^2:ボンバーSTG考察」で書きました。

> 古来より、シューティング(特に少し古めの奴)のボンバーは、大抵は
〜中略〜
>投下を行う必要がありまして、この事に多くのシューターは、敵前逃亡的
>な後ろめたさを感じていた(それがデザイナーの意図する所でもあった)
なるほど、確かにあのタイムラグは未来に為に今を妥協する的な後ろめたさ
がありますね。その未来予測的な判断力、その数秒間の集束感たまらない
濃い(^^;)時間経過&攻防、そして追に炸裂したときの快感とそれに酔い
切らずボムの爆発に並行して戦略的な戦術をとる攻略感、などなど、私は
あの投下時間には人生が詰まっている(?^^;)ようで好きでした。

> 「RAIDEN-FIGHTERS」シリーズにおけるボンバーは、近年のシューティ
>ングにおけるボンバーが持つ強力無比ぶりを全て兼ね備え(即効性/弾消
>し能力/破壊力全てトップクラス)、しかも補給のペースも非常に早く、
>あまつさえソレをドカドカ落とす事が推奨されている...と、実はすげぇ
>斬新(と言うか反則的?)なゲーム仕様なんじゃないか、と考えている私
>であります。(^_^)
>(「カスリ点」ばかりが引き合いに出される現状は大いに不満なり!^o^/)
う〜む、言われていると確かにそれって凄まじくも他には見当たらない
特徴ですね!(^^;。全く同感です。旧作に当然のごとくあった残ボンバー
ボーナスを一気に取っ払っちゃう辺り、確信犯的ですね〜>セイブ。
確かに私もカスリシュー一辺倒な表現は結構不満でして、それで
取りシューとかハイテンションゲー(^^;)とか言ってましたが、
なるほど、ドカドカゲーてな称号(笑)もありましたか!
今回のJETの補給量の多さも極まってますし、確かに作者にそういう
方向性の意識があるのも間違いなさそうですね。それを緻密なレバー
さばき要求と両立させているのがこれまた凄いです。


トップに戻る
385 Re^2:ボンバーSTG考察 くるくる(CHK) E-mail 11/4-02:49

記事番号374へのコメント
こんばんわ。くるくるです。(^-^)

> 古来より、シューティング(特に少し古めの奴)のボンバーは、大抵は
>「遅効型」でありました。(^.^)
>(中略)
>な後ろめたさを感じていた(それがデザイナーの意図する所でもあった)
>のではないか、と思うのです。(^.^;)

そうですね。
「ナイスボム」というのは絶体絶命の危機をナイスなタイミングで逃れた者
に送られる誉め言葉であると同時に、こんなとこでボムを使いやがって・・・
という嘲りの意味も含む言葉だと・・・(^-^;;;

> 「RAIDEN-FIGHTERS」シリーズにおけるボンバーは、近年のシューティ
>ングにおけるボンバーが持つ強力無比ぶりを全て兼ね備え(即効性/弾消
>(中略)
>斬新(と言うか反則的?)なゲーム仕様なんじゃないか、と考えている私
>であります。(^_^)

僕がRFシリーズの良い点だと思うところは、
上にあるような、うしろめたさを感じずにボムが使えるということでしょうか。
精神衛生上、この点は重要です。(笑)
#敵の弾が恐くてボム使ってるんじゃなくて、
#稼ぐために使ってるんだと自分に納得させて・・・(笑)

>※「BEAST-WING」なんぞに至っては、最初見た時は0.1%だったとゆー(笑)

今度行ってみたら、鍛えておきます。(^-^;;;
「最弱の翼」企画の一環として(笑)


トップに戻る
388 Re^2:ボンバーSTG考察 テイタニア E-mail 11/4-22:04

記事番号374へのコメント
>(「カスリ点」ばかりが引き合いに出される現状は大いに不満なり!^o^/)
うちはカスリ点なんて嫌いです。(笑)カスリペナルティーなら面白そうです
が?(爆)


トップに戻る
380 Re:RE:ボンバーSTG考察 えびふく E-mail 11/3-01:08

記事番号368へのコメント
くるくる(CHK)さん,遅くなってすんません(^^;

>@STGのボムについてのおはなし。
>僕は彩京メインのシューターだったためか、初めて
>RF2の稼ぎプレイを見たときは、とても新鮮な驚
〜中略〜
>要するに、ボムは身を守るためのもの。という考え
>に固執してしまっていたんですね。
ボクも全く同じ、従来よりボムは生存の為、と固執してたので、
あぁいうプレイ見たときはカルチャーショック(^^;)でした。
「え”なんでこんな簡単な場面でボム使うの? たった2万点の為?
うひゃ〜」とかなんとか(笑)。結構、納得するのに時間かかりました。
しかも、何時の間にかハイスコアラーな人々の間では当然のごとく
浸透しちゃってるし〜(^^;

>しかし、今周り見てみるとボムを稼ぎに使うシュー
>ティングってかなりありますよね。
代表的なのはバトルガレッガでしょか。あれはボムでないと壊れない
モノに意図的に高得点を潜ませてますね。ちょっとライデンとは
方向性が違うかな?

>おかげで?最近はボムりまくり(笑)
私もボンバーはどんどん使う派でございます(^^
やっぱどっちかと言うとガンガン使えるタイプの方が好み。